Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>






qrcode





Himemamaの初代綺麗ママがNYから子育て日記を発信します!
<< 初カジノ! ラスベガスにて | main | どうなる?  私のID !? >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| 2014.09.18 Thursday | - | - |

幼稚園最後の運動会!
03:17
 今年もやってきました!

秋の大運動会!!

年少さんから数えて3回目。そして最後の幼稚園での運動会です!

年少さんの時は、「綱引きがイヤだー」とか「大玉転がしがイヤだー」「ママと離れるのがイヤだー」

ととにかく何でも怖がって泣いていた娘。

毎日連絡帳で私は先生に悩み相談をし、娘は先生と一緒に手をつないで大玉転がししていたっけな。

年中の時は何とかどの競技も泣かずに出来ていたけど、

ダンスの最中に休まなければならない時に、ダンスに夢中で一人踊っていて、

みんなから注目されてたなあ。

なんて、振り返ってみると懐かしいのと今目の前に大きくなった娘を見て、

胸がジーンと、そして始まる前から目頭が熱くなりました。。。



9月15日(日) お天気は晴れ!

こんな素晴らしい青空の下、年長最後の運動会の始まりです!!




まずはオープニング。

年長さんの華々しいダンスで入場。↓


↑娘、ものすごく元気に体操していました(笑)。

ペットボトルの中には鈴とキラキラする布が入っていて、

太陽の光がキラキラとペットボトルを輝かせます。

オープニングダンスの後に、年長さんが年中さんと年少さんの先頭に立って全園児の入場〜。




年長さんにはダンスの見本や、歌の見本、選手宣誓、閉会の言葉、など全員に役割が振られていました。

さて、娘の役割は?!

これはまた後ほどに。ものすごい大役を頂いていましたよ。


学長の挨拶の後、選手宣誓。

選手宣誓は年少の時からいるYくんとTちゃん。

とっても堂々とはっきりした大きな声で言えてました〜。


そしてかけっこ競技が始まりました。

→年少の時は靴が脱げるというハプニングがあったけど、

今年は無事に走り終え、同着1位か2位くらいでした!

最後Mちゃんと同じくらいに見えたなあ。







サスケ競争(障害物競走)↓

↑反復横跳びで右左の三角コーンの上に、順番にボールを置いていきます。

→その後にボールを網の中に入れて・・

















←ジグザクになった平均台のような台の上を渡りゴール!
















その後、玉入れや大玉転がしをやり、

今年初めての先生達の競技。「借り人ボール運び」

これが、個人的にもの凄く楽しかったです♪

先生達が赤白に別れてテニスのラケットの上にボールを乗せて、

ジグザクに走り、箱の中の紙に書かれている人を連れてくるといった競技。

日本に帰国したお友達もこのブログを見てくれているかもしれないので

先生達の様子も載せちゃいまーす♪

→軽快にラケットの上にボールを乗せて走るM先生。















←さすがK先生!
ラケットの上でボールをポンポンと弾ませながら走っています!













→箱の中の紙を取り出し、N先生に渡すK先生とY先生♪
















↑「かっこいいお父さん」で連れて行かれたMちゃんパパ♪

他にも「ダイエット中のお母さん」とか「ものまねが出来る人」など

楽しい内容で会場は大盛り上がりでした☆


その後ランチタイム


朝5時起きで作ったお弁当はこんな感じ↓

↑写真の他にベーグルとサーモンとクリームチーズも持って行きました。

ベーグルは前日に焼きました。(チーズ&プレーン)→

娘の好きなものばかりです♪


毎年運動会のお弁当には頭を悩ませます。。。。母の大仕事だわ。


喜んで全部食べてくれたので良かった良かった♪













午後は年長さんのダンス。

これが何と組み体操を入れた素晴らしい出し物!!

↑←Wちゃんと組になって。

ピーという笛の音で、見事に次々と技を決めていく子供達。











↑「ピーッ!やー!!」どんどん高度な技へ。




↑練習ではなかなか出来なかった「ジョージ ワシントン ブリッジ」

一回で決めました!!

真ん中の段は下の子に乗っていませんが、それでも素晴らしい団結力!

娘は真ん中の一番奥です。

これは本当にすごい!先生方ここまでよくご指導してくださいました。

ビデオを回しながら、胸が熱くなり、そして何度も泣きそうになりました。

夫はアルバム係のお仕事でカメラを撮ってくれていて、

「俺、ゆっくり見れなかったよー」

とぼやいておりました。これはゆっくり見たかったよね・・・。すみません。




最後にみんなで「ありがとうございました!」とご挨拶。

本当にみんなよく頑張りました!

会場から大きな拍手が起こります。

年長さんともなると、こんなことができるんですねえ。

写真見ただけで、また泣きそうです。。。。


そして、母親競技。

今年は足に風船を付けて、赤組対白組で風船を割り合います。

これ、胃に穴があきそうなくらい、やりたくないと思った競技(笑)

風船割るのも、割られるのも怖い・・・。


↑私「ひゃあ〜!!」と風船割られそうに。


何とか時間内逃げ切り(←逃げるのか?)、私の風船割れませんでした〜。

というか足に付けていたゴムが切れて離れちゃったけど、風船が割れてないので何とか数に加わりました。

父親競技は恒例の大綱引き。(いいわねえ。毎年同じで)

これもまたお父さん方の力と力のぶつかり合い!!

迫力ありました〜。

最後は毎年大盛り上がりの紅白リレー。

年中さんと年長さんのリレーです。

娘はかけっこの早い男の子との戦い。

家に帰ってくる度に負けず嫌いの娘は

「Sくんにいつも勝てないよー!」

と悔しそうに言っていました。



↑やっぱりSくん早い!娘ー!!頑張れー!!

年中さんから年長さんに変わると、体も大きいし、走るのも速い速い!

会場一番の大盛り上がりでした!


これにて運動会終了〜。

赤組が勝ったとか白組が勝った!という結果は持たず、みんな頑張った!という毎年恒例の終わり方でした。


そして・・・・・・・


娘の大仕事!!!


何と閉会の言葉。

私も、きちんと言えるか胸がドキドキ・・・・


「みんなネバーギブアップで (←娘)最後まで頑張りました (←Sくん)

運動会を閉会します!(←二人で)」

きちんと自分の名前も言い終えて、

大きな声でしっかりと言えました!!よく頑張った!娘よ!



この時はきちんと言えるかハラハラで、

感動という感じではなかったのですが、

改めてビデオや写真で見ると、後から後から感動が。

大きくなったなあ。成長したなあ。

嬉しくて嬉しくてたまらない気持ちになりました。

自分の親もこんな気持ちで私を育ててくれたのだろうか。

と感謝の気持ちでいっぱいになり、日本にいる両親に会いたい気持ちにもなりました。


またも素晴らしい幼稚園の思い出。

残り約半年。

どんな娘の思い出ができるのか、楽しみであり、ちょっと寂しい気持ちもあり、

複雑な思いです。





| 2013.10.01 Tuesday | 娘の成長 | comments(4) |

スポンサーサイト

| 2014.09.18 Thursday | - | - |
Comment
Rちゃん最後までよく頑張ったね!この記事を読んで私も感動で泣きそうになりました。奈美ちゃん文章書くの上手ね〜。
親の出番も緊張するよね!!
うちは今週末初めての運動会で心配で仕方がないよ。というのもうちの子は人前に出たり、特別なイベントがすごく苦手で私を見つけたら間違いなく離れないよ。。無事に終わるといいな。
From.MARISA 2013/10/01 11:50 AM
MARISAちゃん

どうもありがとう〜。何だろ、子供を持つと親の気持ちもよりよくわかるようになって、涙腺も弱くなるよね。。。今週末初めての運動会か〜!心配な気持ちよくわかる〜。でも、娘の初めての運動会の時も、私から離れたくないと言って泣いて、私は始まるまで園児席にいたよ。でもそんなことがあったのも今では懐かしい。。。どんどん、親から離れて自分で出来るようになってMARISAちゃんもきっと今の時期がすぐに懐かしくなるよ!子供って一度経験するとどんどん自信を持っていくんだね。今の時期たくさんのことを経験させてあげれればなと思うよ。親の出番もあるの?子供の前もあってなおさら緊張するよねえ・・・。
From.nami 2013/10/01 10:25 PM
いい運動会だったね!一生懸命な姿は本当に美しいと思うよ!
最後の運動会だからこれまでの事が色々思い出されるよね・・・。と言いつつ私の場合、あーカメラから遠い!とか、もうちょっとコッチみてー!とかばっかりで感動する余裕が無かったような・・・。
子どもはあっという間に成長して親から離れていくけれど、私達親にとってはどんだけ大人になっても掛け替えのない、可愛い我が子なんだよね。だから一生ハラハラしてそうな気もしたりして(笑)
私の両親を見ててそう実感したわ・・・。
From.hiromi 2013/10/02 12:52 PM
hiromiさんへ

今回はアルバム係という特典を使って、運動場のトラック内に入って写真が撮れたから、写らないという心配はなかったけど、一日カメラを撮ってくれた夫は他の子も写さなきゃいけないし、ゆっくりとはできず娘をじっくり見ることはできなかったかも。でも、ビデオ担当の私は娘見たさに手のカメラは全然違う方向撮っていたりして、ブレまくっていた(苦笑)。。本当、心配性な親だなと何度も子供の頃は思って、煩わしかったけど、自分が親になってみると子供のことばかり毎日心配してるよね。。。
From.nami 2013/10/02 11:52 PM