Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2014 >>






qrcode





Himemamaの初代綺麗ママがNYから子育て日記を発信します!

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| 2014.09.18 Thursday | - | - |

オープンハウスの終結
01:14
何と帰国まであと約2週間となりました!

引っ越しはもう来週に差し迫っています。

次の入居者を決めるべく、現在の住まいはオープンハウス状態。

突然ブローカーに「今日の何時に家を見に行っても良い?」

と聞かれることもしばしば。

こっちだって、引っ越しの準備に周りの人への挨拶に、送別会に、学校に、引越し準備にと忙しいんですよ。

もうすぐで帰国するんですから、空っぽの部屋を見た方がイメージ湧くでしょうに・・・。

なんてブツクサ言いながら、ストレスを抱えながら対応に走り回っています。

しかし!ついに、次の入居者決まったようです。

はー、これでオープンハウスにならずにすみます。

でも今日、契約者がもう一度パートナーを連れて見に来るそうで、

またもイライラ。だって、来週には引っ越しですよ!

契約まで済ませたのなら、引っ越ししてから思う存分見てくださいよ。。何で今??

それも今日は娘の最後のピアノレッスン日。

時間は5時から5時半までの間に来るなら良し!

と夫が伝えてくれたそうで、とりあえず連絡待ち。(でも、結構返事がないこともしょっちゅう)

そうそう!前にも土曜日の4時に家を見に来るというので、

家族で外出していたにもかかわらず、4時までには戻るようにして待っていたら、

4時過ぎにアパートのコンシェルジュから電話が。

英語でいろいろと言われましたが、私はすっかり「これから行くよ。」

という内容かと思って待っていたら、いつになっても来ない。。。

(もしかしてさっきの電話は来ないっていう電話だった?)

なんて思って、コンシェルジュに電話。

そしてよくよく聞いたら、今日のアポイントはなしにしてくれという内容だったようです。

4年いたけど、英語の聞き取りがまったく出来ない私が悪いんですけどね・・・特に電話がわからない。。。

当日ドタキャンですよ。これで2回目。

この時もなんだか気ぜわしくて、バタバタしましたね。

もう、いちいち部屋を片付けてその時間に家にいなきゃいけないなんて、すごいストレスです。

おまけにありとあらゆるドアを開けて中は見るし、ちょっと良い気はしませんよね〜。

毎回「靴は脱いでください」と言わないといけないし。

夫が「急に言うのではなくて、いくつか大丈夫な予定を言え!」

と強く不動産屋に言ってくれたのですが、

その不動産屋さん、逆ギレしたらしく

「私たちはオーナーにあなた達(我が家)が不在でも入って良い許可を取っている!(要するにあなた達の許可はいらないということ)」

と言ってきたらしいんですよ。

でも、不在の時に勝手に鍵を開けられて、全財産盗まれた!とかあったら大変じゃないですか?

アメリカではそれが普通のようで、他の人の話でもご飯を食べている時に突然「ガチャ」っとドアを開けられ、

ゾロゾロと家の中に入って来るなんてことも日常茶飯事なんですって。

お国の違いと言えど、これは絶対に嫌です。

やっぱり不在の時に入るのは拒否です。

最近は我が家にお友達が遊びにきている時も、ゾロゾロと4人で家を見に来ましたけど、

そのお友達はいろいろと詳しくて、

何でもまだ日時の許可をとっているところは良心的だって言ってました。

けれど入居者決まったようで、とりあえずホッとしました。

ちなみにこの入居者かなり気に入っていたようで、

部屋のありとあらゆるところをビデオで撮っていったんですよね〜。荷物いっぱいあるのに。

よく覚えています。

私にも「住んでいてどう?」なんて聞いてきたので、

もちろん私は日当りも良いし、夕焼けは綺麗だし、とっても住みやすいよ!!

なんてアピールしておきました(笑)。

感じが良くて、美人の女性でしたね。

その方に決まって良かったです!

我が家のオープンハウスも終わりました〜!!



今度はどの程度まで家を綺麗にして返すか。

この難題があります。

お風呂場、シャワーカーテンのカビ取り、キッチン周りの汚れ、冷蔵庫、オーブン、電子レンジの中の掃除。

このアパートを借りた時のブローカーさんが日本に帰っちゃったので、

何だかその契約もよくわからない状態。

まあ、あと2週間後には日本にいるはずだし、

それまでに何とかなってるっしょ!!



















 

| 2014.09.17 Wednesday | アメリカ生活について | comments(8) |